「会計帳簿(会計ソフト)」に「役員報酬」及び「給与手当」を入力するためには、「賃金台帳」が必須となります。
ここでは、「給与支給明細書」への入力により自動で「賃金台帳」を作成する「給与支給明細書&賃金台帳(EXCEL)」を配布しております。

 

 

 

Ⅰ:Excel「給与支給明細書&賃金台帳」の配布

以下では、Excelにより『「給与支給明細書」及び「賃金台帳」』を作成できるサンプルを配布しております。

なお、「給与支給明細書&賃金台帳」では、

  • 会社の給与支払形態が「当月支払」である場合の「給与支給明細書&賃金台帳」と
  • 会社の給与支払形態が「翌月支払」である場合の「給与支給明細書&賃金台帳」とを分けて作成していますので、

会社の支給形態・会計期間に合わせ、以下のリンク先から「給与支給明細書&賃金台帳」をダウンロードして頂きますようお願い頂きます。

なお、この「給与支給明細書&賃金台帳」では、「給与支給明細書」に金額を入力することにより、会社で作成が必要となる「賃金台帳も自動的に作成できるものとなっております。

 

会計期間 「給与支給明細書&賃金台帳」
当月払 翌月払
1月~12月 給与支給明細書&賃金台帳(1月-12月 当月支払) 給与支給明細書&賃金台帳(1月-12月 翌月支払)
2月~1月 給与支給明細書&賃金台帳(2月-1月 当月支払) 給与支給明細書&賃金台帳(2月-1月 翌月支払)
3月~2月 給与支給明細書&賃金台帳(3月-2月 当月支払) 給与支給明細書&賃金台帳(3月-2月 翌月支払)
4月~3月 給与支給明細書&賃金台帳(4月-3月 当月支払) 給与支給明細書&賃金台帳(4月-3月 翌月支払)
5月~4月 給与支給明細書&賃金台帳(5月-4月 当月支払) 給与支給明細書&賃金台帳(5月-4月 翌月支払)
6月~5月 給与支給明細書&賃金台帳(6月-5月 当月支払) 給与支給明細書&賃金台帳(6月-5月 翌月支払)
7月~6月 給与支給明細書&賃金台帳(7月-6月 当月支払) 給与支給明細書&賃金台帳(7月-6月 翌月支払)
8月~7月 給与支給明細書&賃金台帳(8月-7月 当月支払) 給与支給明細書&賃金台帳(8月-7月 翌月支払)
9月~10月 給与支給明細書&賃金台帳(9月-8月 当月支払) 給与支給明細書&賃金台帳(9月-8月 翌月支払)
10月~9月 給与支給明細書&賃金台帳(10月-9月 当月支払) 給与支給明細書&賃金台帳(10月-9月 翌月支払)
11月~10月 給与支給明細書&賃金台帳(11月-10月 当月支払) 給与支給明細書&賃金台帳(11月-10月 翌月支払)
12月~11月 給与支給明細書&賃金台帳(12月-11月 当月支払) 給与支給明細書&賃金台帳(12月-11月 翌月支払)

 

1、シートの保護につきまして

上記の「給与支給明細書&賃金台帳」では、「入力が不要となる箇所」につきましては、入力ができないように保護が掛けてあります

「入力不可の箇所」につき、「入力可能とする」又は「変更する」等が必要となる場合には、エクセルの「シート保護を解除」することが必要となります。

「シートの保護を解除する」必要がある場合には、以下の記事を御覧ください。

「シートの保護」&「シート保護の解除」

 

なお、シート保護解除のために必要となるパスワードは、

(英字:ワイ)

となります。

 

2、「給与支給明細書&賃金台帳」を使用するための準備

1)ファイルのダウンロード

上記リンク先から「給与支給明細書&賃金台帳」をダウンロードし、デスクトップ等の適当な場所に保存して下さい。

 

2)Excelファイルの編集を有効にする

「ダウンロードしたExcelファイル」は、初期状態では「編集不能」状態となっていることがあります。

このため、Excelファイルを開いた際に、Excel上部に「編集を有効にする」ボタンが出てきた場合には、「編集を有効にする」を押して下さい。

Exceのl編集を可能状態にする図示

 

3、その他の使用上の留意事項

1)「賃金台帳」の表示項目

自動作成される「賃金台帳」は、「給与手当の計上」「役員報酬の計上」を、会計帳簿に入力するための必要最低限の項目のみを表示項目としております。

 

2)「賃金台帳」の保存

自動作成される「賃金台帳」につきましては、会計ソフト外のExcel等で作成されますが、「給与手当の計上」「役員報酬の計上」基となる重要な会計帳簿となります。

「賃金台帳」につきましては、社会保険料調査税務調査を受けた場合等には、提出を求められることがあります。
また、社会保険の各種申請時雇用保険の各種申請時にその提出が必要となる場合があります。
このため、「賃金台帳」は、会計帳簿として、「税務上等で定められた期間」適切に会社に保存することが必要となります。

 

3)「給与支給明細書」への記載人数

この「給与支給明細書」に記載できる役員・従業員の人数は、10名以下となります。

11名以上役員・従業員がいらっしゃる会社では、複数の「給与支給明細書&賃金台帳」を使用する等のご対応をお願い致します。

 

 

Ⅱ:「給与支給明細書&賃金台帳」の「構成」と「入力シート」

1、「給与支給明細書&賃金台帳」の構成

配布しております「給与支給明細書&賃金台帳」は、以下のシートから構成されています。

  • 1) 「氏名入力」シート
  • 2) 「各月給与支給明細書12ヶ月分)」シート
  • 3) 「各月賃金台帳12ヶ月分)」シート
  • 4) 「年間個人別合計賃金台帳」シート
  • 5) 「年間月別合計賃金台帳」シート

 

2、「入力が必要なシート」と「自動転記シート」

1)入力が必要なシート

配布しております「給与支給明細書&賃金台帳」では、上記の1)~5)のシートから構成されていますが、この内で「入力が必要となるシート」は、以下のシートのみとなります。

  • 1) 「氏名入力シート
  • 2)  各月の給与支給明細書」シート

 

2)自動作成(転記)されるシート

上記の「入力が必要となるシート」への入力がなされると、

  • 3) 各月の賃金台帳」シート
  • 4) 年間の個人別合計賃金台帳」シート
  • 5) 年間の月別合計賃金台帳」シート

には、「入力が必要となるシート」に入力された内容・金額等が自動転記されます。

このため、「上記のシート」につきましては、入力は不要となります。

 

 

Ⅲ:各シートのご説明

1、「氏名入力」シート

『「氏名入力」シート』は、以下のものとなります。

「給与支給明細書&賃金台帳」の説明:氏名入力シート

 

『「氏名入力」シート』への入力事項

『「氏名入力」シート』へは、以下事項の入力が必要となります。

  • 「氏名」欄への役員従業員の方の氏名の入力
  • 役員の場合には、「所属」欄への「役員」の入力
  • 「会計年度」欄への「期首年度」「期末年度」の入力
  • 各月の「給与支給明細書」に初期表示されている支給項目以外に「定型的な支給項目がある場合には、
    「定型支給項目の設定」欄に「支給項目」の名称を入力します。
  • 各月の「給与支給明細書」に初期表示されている控除項目以外に「定型的な控除項目がある場合には、
    「定型控除項目の設定」欄に「控除項目」の名称を入力します。

なお、『「氏名入力」シート』への入力事項の詳細につきましては、『「給与支給明細書&賃金台帳」の「氏名入力シート」への入力』でより詳細に記載しておりますので、必要がある場合には、上記リンクページを一読頂ますようお願い致します。

 

 

2、各月の「給与支給明細書」シート(12ヶ月分)

『「給与支給明細書」シート』は、以下のものとなります。

「給与支給明細書&賃金台帳」の説明:給与支給明細書シート

 

『「給与支給明細書」シート』への入力事項

『「給与支給明細書」シート』へは、以下事項の入力が必要となります。

1) 勤怠情報等の入力

  • 給与計算対象期間」及び「その月所定労働日数」の入力
  • その月所定労働時間」の入力
  • その月に支給される時間外手当計算基礎となった「時間外労働時間」の入力

2) 「給与・役員報酬計算」結果の入力

  • 基本給」「時間外労働手当」などの「課税支給項目金額」の入力
  • 通勤手当」などの「非課税支給項目金額」の入力
  • 欠勤・遅刻・早退等による「支給控除項目額」の入力
  • 健康保険料介護保険料」「厚生年金保険料」「雇用保険料」「源泉徴収所得税」「特別徴収住民税」などの「控除項目金額」の入力

なお、『「給与支給明細書」シート』への入力事項の詳細につきましては、『「給与支給明細書&賃金台帳」の「給与支給明細書」への入力』でより詳細に記載しておりますので、必要がある場合には、上記リンクページを一読頂ますようお願い致します。

 

 

3、各月の「賃金台帳」シート(12ヶ月分)

『「賃金台帳」シート』は、以下のものとなります。

『「賃金台帳」シート』は、上記の『「氏名入力」シート』及び『「給与支給明細書」シート』に入力された事項や金額が自動転記されて作成されるために、当該シートへの入力は必要ありません。

 なお、エクセルを最初に開いた時には、『各月の「賃金台帳」シート』以降のシートは、右側に隠れています

「給与支給明細書&賃金台帳」の説明:賃金台帳シート

 

『月次の「賃金台帳」』の利用

『月次の「賃金台帳」』は、毎月の「給与・役員報酬の計上取引」を「会計帳簿(会計ソフト)」に入力する際の「入力基礎書類」となります。

 

 

4、 年間の「個人別合計賃金台帳」シート

『年間の「個人別合計賃金台帳」』は、
「(月次の)賃金台帳」が『個人別に集計された「賃金台帳」』となります。

『年間の「個人別合計賃金台帳」シート』も、上記の『「氏名入力」シート』及び『「給与支給明細書」シート』に入力された事項や金額が自動転記されて作成されるために、当該シートへの入力は必要ありません。

『年間の「個人別合計賃金台帳」シート』は、以下のものとなります。

「給与支給明細書&賃金台帳」の説明:個人別合計賃金台帳シート

 

『年間の「個人別合計賃金台帳」』の利用

『年間の「個人別合計賃金台帳」』は、

  • 年間の個人別の「給与・役員報酬金額」や「給与・役員報酬の控除項目の金額」を把握するために利用します。
  • また、会計帳簿に入力された「給与・役員報酬」等の「勘定科目の金額」を確認する際の「確認基書類」として利用します。

 

 

5、年間の「月別合計賃金台帳」シート

『年間の「月別合計賃金台帳」』は、
「(月次の)賃金台帳」が『月別に集計された「賃金台帳」』となります。

『年間の「月別合計賃金台帳」シート』も、上記の『「氏名入力」シート』及び『「給与支給明細書」シート』に入力された事項や金額が自動転記されて作成されるために、当該シートへの入力は必要ありません。

『年間の「月別合計賃金台帳」シート』は、以下のものとなります。

「給与支給明細書&賃金台帳」の説明:月別合計賃金台帳シート

 

『年間の「月別合計賃金台帳」』の利用

『年間の「月別合計賃金台帳」』は、

  • 年間の月別の「給与・役員報酬金額」や「給与・役員報酬の控除項目の金額」を把握するために利用します。
  • また、会計帳簿に入力された「給与・役員報酬」等の「勘定科目の金額」を確認する際の「確認基書類」として利用します。

 

 

税理士事務所・会計事務所からのPOINT

「役員報酬」や「従業員給与」を「会計帳簿(会計ソフト)」に入力する場合には、「賃金台帳」の作成が必須となります。

「役員報酬や従業員給与の計算」及び「給与支給明細書の作成」について、「給与計算ソフト」等を利用されている会社様では、「給与計算ソフト」によって自動的に作成される「賃金台帳」に基づいて、「役員報酬」「従業員給与」の計上ができますが、

「給与支給明細書」を手書きで作成されている会社様、そもそも「賃金台帳」を作成されていない会社様は、一度当該サンプルをご使用していただければと思っております。

なお、『「給与支給明細書」の作成』に当たりましては、

  • 給与支給項目についての基本的な知識
  • 従業員給与・役員報酬から控除しなければならない控除項目(社会保険料、雇用保険料、源泉徴収所得税、特別徴収住民税)についての基本的な知識

が必要となるため、馴れない間は少しストレスを感じられることもあると思いますが、

これらの知識は、会社経営を行う場合には、必須となる知識であるために、是非この機会にご理解頂ければと考えます。